フランス文化を発信するイベント情報サイト

デザイン・建築

講演会

講演会:「マルティニークのヨールの優雅さ ― 生きた遺産への日本からの視点」

講演会:「マルティニークのヨールの優雅さ ― 生きた遺産への日本からの視点」

この講演会は、マルティニークの伝統船ヨールの優雅さを通して、マルティニークと日本の対話に光を当てるものです。美しい所作、自然との関わり、そして技と知恵の継承という視点から、二つの島の海洋文化が共有する感性を浮かび上がらせます。

 

関西日仏学館で開催中の展示「精神と伝統の舟 〜 マルティニークのヨール、その優雅」と連動して行われる本講演会では、マルティニークのヨールが日本の伝統的な「技」と「美意識」とどのように響き合うのかを探ります。登壇者は、精緻な木造技術、海との親密な関係、そして世代を超えて受け継がれてきた知恵といった、ヨールを形づくる価値を紹介します。また、謙虚さ、調和、共同体の精神といったこれらの価値が、マルティニークと日本の文化を深く結びつけていることを示します。

 

講演会の後には、参加者同士で交流いただける懇親の時間を設けています。

日程

2025年12月14日(日)

時間

15時~17時

会場

関西日仏学館(京都)稲畑ホール

料金

無料

言語

フランス語(日本語への逐次通訳あり)

【登壇者】

福島 亮 氏
エドゥアール・ティノグス 氏
カトリーヌ・ラヴニール 氏

 

▼ 関連展示情報はこちら

展示:「精神と伝統の舟 〜 マルティニークのヨール、その優雅」

 

展示:「精神と伝統の舟 〜 マルティニークのヨール、その優雅」

DEVENIR PARTENAIRE

パートナーとして、協賛・寄附する

日本におけるフランス文化の発信そして日仏文化交流をご支援してくださるパートナーを募集しています。

S’IMPLIQUER À NOS CÔTÉS

募集情報

フランスに関わる様々な募集情報を掲載しています。