アトリエ・カリグラフィ(西洋書道)~フランス語でカリグラフィ
「カリグラフィーが初めての方にもご安心いただけるよう、お道具の使い方や基本的な書き方を丁寧にお伝えしますので、どなたでもお気軽にご参加いただけます。毎回、練習の後には簡単なティータイムもご用意。リラックスしながら、カリグラフィーやフランス文化についてお話しするひとときを楽しんでいただけます。
講座では、文字の練習を中心に、日常でも使えるフランス語やフランス語圏のちょっとしたお話を交えつつ、カードやラッピングアイテムなども作成します。モダンカリグラフィーの楽しさと、フランス気分を感じながら、素敵な作品作りを楽しんでいただける内容です。
みなさまとお会いできることを心より楽しみにしています。」
講師:Yuki Nishiyama(JMCA日本モダンカリグラフィ協会認定スクリティエ)
開講日:2025年1月17日(金)・31日(金)、2月14日(金)・28日(金)、3月14日(金)・28日(金)
時間:13:00-15:30
会場:関西日仏学館(京都)
受講料 : ¥ 45 000(15時間。⽉2回1レッスン2時間半 3ヶ⽉)
*受講料に含まれるもの:オリジナルテキスト、オリジナルガイドシート2種類、ペーパーアイテム等作成のための材料、ささやかなお茶とお菓子
*初回のみ、お道具レンタルいたします。すでにお持ちの場合は、お申し込み時にお知らせください。
*お道具スタートセットをご希望の方は初回レッスン時にお知らせください。
[スタートセット内容] ホルダー、ニブ、ミニインクケースとインク、マルマンレポートパッド(練習⽤紙)、PILOT証券⽤インク、オリジナルガイドシート下敷き。3000円(税込)。
講座の詳細は、講師のホームページをご覧ください。
お申込みは関西日仏学館のオンラインブティックをご利用下さい。
JMCA日本モダンカリグラフィ協会認定スクリティエ
Yuki Nishiyama
JMCA日本モダンカリグラフィ協会認定スクリティエ。南フランス・エクサンプロヴァンスやパリに滞在後、現在は大学でフランス語を教えています。文学博士(Ph.D.)。
京都で、京町家の小さなお宿を運営し、心を込めたおもてなしと、さまざまな言語でのウェルカムカード作成を行っています。幼少期より日本の書道にも親しんできました。
フランス語、和文化、カリグラフィーの融合に挑戦中です。
2023年10月号より『NHKラジオまいにちフランス語』のテキストにカリグラフィーを掲載(2023年10月号~2025年3月号、NHK出版)。
Yuki calligraphie
“フランス語”のイベント
“関西日仏学館”のイベント