フランス文化を発信するイベント情報サイト

フランス語

舞台芸術

ワークショップ

日仏アマチュア劇団員募集・演劇をやってみませんか。

日仏アマチュア劇団員募集・演劇をやってみませんか。

THEATRE E9 KYOTOと関西日仏学館の連携でアマチュア劇団を創設します!主催者は京都に住んでいるフランス人の監督、ギットン・アドリアンです。

 

舞台に登場してみたいとずっと思っていたが、恥ずかしさのあまりまだやったことがない人

舞台に立ってみたい人、新しい挑戦に臨みたい人、新しい活動を通して知らない人と出会ってみたい人。

ぜひこの企画に申し込んでください!

経験不要です。稽古には必ずご参加ください。

 

申し込むために、上記のQRコードをスキャン!

あるいは、以下のリンクをクリック!

 

申し込みフォーム : https://forms.gle/xVvRej3FuYgwfuGw8

 

ワークショップの場所と時間【以下のとおり、11日間、金曜日の夜か土曜日の朝】

関西日仏学館 (京都):

5月9日19時~21時、5月24日10時~16時、

6月6日19時~21時、6月21日10時~16時、

7月11日19時~21時、7月26日10時~16時、

8月2日10時~16時、8月27日19時~21時。

 

THEATRE E9 KYOTO:

8月29日18時~21時、

8月30日14時~18時

公演会場

THEATRE E9 KYOTO

公演日時

8月31日(日)11時~17時

* 本番は14時からを予定

参加費

5000円

詳細

募集人数 8名【日本人4人・フランス語圏の人4人・ジェンダーパリティ】

条件 18歳以上。

(言語の条件)

 

日仏アマチュア劇団の目的:

  • 日本人とフランス人の出会いの場
  • 演劇を通じた日仏間の交流
  • 演劇的知見の共有
  • 作品創作と発表

 

日仏アマチュア劇団についてのギットン・アドリアンより言葉

日仏アマチュア劇団の初年度のテーマは「人間性」です。現在の国際情勢がここまでの状況になった結果、私は定期的に「人間性は結局どういうことなんだろう」という考えがあります。その回答なしの質問は、劇団員と一緒に演劇によって、考えたいと思います。世界情勢、名作、歌、劇団員の体験と文章を基づいて、異文化へ、自分の中の知らない地域に、楽しくて深い渡航を一緒にしたいです。

 

お申し込みについて:

申込者が非常に多い場合は、ジェンダー・年齢・話せる言葉のバランスの理由で、または参加頻度の理由で、参加者を選ばなければならない状況になる可能性があります。ご了承をお願い申し上げます。

 

お問い合わせ・ご質問

adrien.cir.kyoto@gmail.com

DEVENIR PARTENAIRE

パートナーとして、協賛・寄附する

日本におけるフランス文化の発信そして日仏文化交流をご支援してくださるパートナーを募集しています。

S’IMPLIQUER À NOS CÔTÉS

募集情報

フランスに関わる様々な募集情報を掲載しています。