フランス文化を発信するイベント情報サイト

フランス語

ワークショップ

フランス語でボードゲームを楽しもう!

フランス語でボードゲームを楽しもう!

 東京日仏学院メディアテークにて、フランス語のボードゲームの会を開催します。
 会話を楽しみながら、フランス語圏のプレーヤーと交流し、和やかなひとときを過ごしませんか。基本的にゲームはフランス語で進行しますが、まだ少し不安という方には、スタッフが日本語でサポートします。(フランス語を勉強したことがない方には、まずはレッスンの受講をお勧めします。https://institutfrancais.jp/tokyo/french/

 年齢やレベルを問わず楽しめるフランス語のゲームをご用意しています。定番の人気ゲームから、戦略・協力・推理・パーティー系ゲームまで、さまざまなジャンルをお楽しみいただけます。初心者の方も、ゲーム好きの方も、お気軽にご参加ください。なお、この第1回目にはフランスのボードゲーム・メーカー、ミラリュドの開発者兼編集者オリヴィエ・トマゾ氏が特別に参加、ゲーム制作の舞台裏などについて知る機会にもなります。

 なお、ペットボトルや水筒など密閉できる容器に入ったお飲み物(アルコール以外)をお持ち込みいただくことができます。

 

予約はこちらから。
https://peatix.com/event/4403260/view

日付

5月15日(木)

時間

18時~20時30分(途中参加可能)

会場

東京日仏学院メディアテーク

言語

フランス語(B1以上推奨)

料金

1000円(要事前予約)

対象年齢

16歳以上

ボードゲーム開発者・編集者

オリヴィエ・トマゾ

30,000部以上を売り上げた『L’Enclume(鉄床)』で初の成功を収めた後、出版社ミラリュド(Miraludo)を共同設立し、編集者として活躍。その想像力を生かし、共同開発者として同社出版のボードゲームのほとんどに携わる。代表作は『Ptit Bac Twist』『Ptit Bac Cocorico』『Une chaussette sachant chasser』『Inimaginable』、パズルコレクション「伝説のギャラリー」、『L’Enclume』第2弾など。言語や文化に立脚しつつ、ユーモアもふんだんに取り入れたボードゲームを20作出版することを目指す。

DEVENIR PARTENAIRE

パートナーとして、協賛・寄附する

日本におけるフランス文化の発信そして日仏文化交流をご支援してくださるパートナーを募集しています。

S’IMPLIQUER À NOS CÔTÉS

募集情報

フランスに関わる様々な募集情報を掲載しています。