トーク『タヒチ真珠~ポリネシアの真珠養殖について~』

日程:
2025年6月20日(金)
時間:
18時~19時30
会場:
横浜日仏学院
料金:
一般1500円、IF会員1000円、3ポイントで無料(受付でお申込み)
要予約:
オンラインブティック・Peatix
タヒチの真珠はフランス領ポリネシアの中心的なシンボルです。天然記念物である真珠は、人間と自然の調和を体現しています。
今年2025年は、ポリネシアの真珠養殖が60周年を迎える特別な年であると同時に、フランスでは6月にニースで第3回国連海洋会議が開催されます。この機会に、海洋環境を保全しながら、その価値を高めようとする活動をタヒチ出身の真珠の専門家であるヴァイテ・エンドウ氏よりご紹介します。
【要予約】Peatix 、オンラインブティック
宝石学者
ヴァイテ・エンドウ

宝石学の世界的権威であるアメリカ宝石学会(GIA)のディプロマを有する宝石学者ヴァイテは、約30年にわたりタヒチ真珠を専門に活動。キャリア初期には、タヒチ真珠の最大手生産者であるロバート・ワン・グループにて、集中的な研修を受けたのち、すぐに地域セールスマネージャーとしての役割を担い、後に品質管理マネージャーへと昇進しました。2003年に東京へ拠点を移して以来、その豊富な専門知識とタヒチアン・パールへの深い情熱を広く伝え続けています。
