フランス映画入門 ゴダール編

日程
2025年7月26日(土)・27日(日)・8月1日(金)・2(土)・3(日)
*詳しいスケジュールは近日中にお知らせします。
会場
東京日仏学院エスパス・イマージュ
料金
一律:1,100円 チケットはPeatixにて7/11(金)正午より発売開始。
窓口販売はございませんのでご注意ください。開演15分前開場。
ジャン=リュック・ゴダールの映画をスクリーンで見よう!
誰よりも果敢に時代に寄り添い、映画を思考することで、世界を思考し続けた偉大なるアーティスト、ゴダールを今、いちから発見してみよう。
全世界にセンセーションを引き起こした長編デビュー作『勝手にしやがれ』に始まり、『中国女』、『軽蔑』、『彼女について私が知っている二、三の事柄』など、作品ごとに映画的実験をし続けた豊潤なる60年代、アンヌ=マリー・ミエヴィルと設立した工房「ソ二マージュ」で制作され、ゴダールにとって過渡期となった作品『ヒア&ゼア こことよそ』。そして21世紀のゴダールを理解するうえで欠かすことができない『映画史特別編 選ばれた瞬間』と『イメージの本』。あるいはゴダールがこよなく愛したジャン・ルノワールの傑作『恋多き女』。上映とともに映画研究者、批評家によるレクチャーで、ゴダールの映画的実践と世界へのまなざしを一緒にたどっていきましょう!
上映作品:
- 勝手にしやがれ À bout de souffle
- 軽蔑 Le Mépris
- アルファヴィル Alphaville
- 中国女 La Chnoise
- 彼女について知っている二、三の事柄 Deux ou trois choses que je sais d’elle
- ヒア&ゼア こことよそ Ici et ailleurs
- 映画史特別編 選ばれた瞬間 Moments choisis des Histoire(s) du cinéma
- イメージの本 Le Livre d’image
- 恋多き女(監督:ジャン・ルノワール) Elena et les hommes
講演者:
- 堀潤之 Junji HORI
- 坂本安美 Abi SAKAMOTO
- ドミニク・パイーニ Dominique PAINI
- 須藤健太郎 Kentaro SUDOH
- 角井誠 Makoto SUMII (敬称略)
主催・会場:東京日仏学院
助成:アンスティチュ・フランセ本部、CNC
協力:ゴーモン、ファインフィルムズ、ハーク&カンパニー、アイ・ヴィー・シー、キングレコード、オンリー・ハーツ、タマサ・ディストリビューション。
関連イベント
ジャン=リュック・ゴダール《感情、表徴、情念 ゴダールの『イメージの本』について》展
Sentiments Signes Passions, à propos du Livre d’image, J.L. Godard
会期|2025年7月4日(金)~8月31日(日)
時間|12:00~20:00(展示室入場は閉館の30分前まで)
会場|王城ビル(新宿区歌舞伎町1-13-2)
主催|《感情、表徴、情念 ゴダールの『イメージの本』について》展 実行委員会
チケット料金|一般2,200円(税込)
企画|カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社、パラダイス商事株式会社
後援|在日スイス大使館、在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ、新宿区
アーティスト / キュレーター|ファブリス・アラーニョ(Fabrice Aragno)
アシスタント&コキュレーター|槻舘南菜子
キービジュアルデザイン|北山雅和
公式サイト|https://godardtokyo.com/
Instagram|https://www.instagram.com/godardtokyo/
チケット販売ページ|https://art-ap.passes.jp/user/e/godard/?utm_source=artpass&utm_medium=web-site