フランス文化を発信するイベント情報サイト

キッズプログラム

デザイン・建築

ビジュアルアート

ワークショップ

子どものための建築ワークショップ「環境を演奏する」講師:大村高広

子どものための建築ワークショップ「環境を演奏する」講師:大村高広

坂倉準三、藤本壮介設計の新旧の建物を豊かな環境が取り囲む東京日仏学院。

立体的な散歩道(プロムナード)が結ぶ敷地を講師と一緒にめぐります。

建築やランドスケープの豊かさを、遊びながら体感できるワークショップです。

このワークショップは、第11回「哲学の夕べ」-Agir pour le vivant 生きものとともに の一環です。

日時

2025年5月31日(土)10時〜11時30分

会場

東京日仏学院 敷地内

対象年齢

6歳〜12歳

使用言語

日本語

料金

1,000円

ご予約

お問合せ

03-5206-2500(東京日仏学院)

講師

大村高広

1991年生まれ。博士(工学)。2023年より茨城大学応用理工学野都市システム工学領域助教。建築設計、研究、批評・執筆活動、芸術作品の制作を通して、都市化以降の─郊外あるいは後背地での─生の持続を支え励ます共同の可能性とそこでの建築の新たな必然性の位置を検討している。主な仕事に「新宿ホワイトハウスの庭」(改修、2021)、「記録の庭」(2022-)、「上大岡の衝立」(改修、2022)等。「倉賀野駅前の別棟」(齋藤直紀と共同) でSDレビュー2019入選・奨励賞。2025年第19回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館展示「IN-BETWEEN(中立点)—生成AIと未来」に出展。

DEVENIR PARTENAIRE

パートナーとして、協賛・寄附する

日本におけるフランス文化の発信そして日仏文化交流をご支援してくださるパートナーを募集しています。

S’IMPLIQUER À NOS CÔTÉS

募集情報

フランスに関わる様々な募集情報を掲載しています。