フランス文化を発信するイベント情報サイト

舞台芸術

日仏アマチュア劇団 『無境人間の物語』公演

日仏アマチュア劇団 『無境人間の物語』公演

演出|Adrien Guitton

 
「人間性ってなんだろうか。」昔ながらの世界の演劇のこのテーマを取り戻し、日仏アマチュア劇団のおかげで取り組むことができました。日常生活で目撃したシチュエーションや、国際情勢や、メンバーの実体験等々を、活かしてこの舞台を作ろうとしてきました。
 
お越しいただく予定のお客様は何をご覧になりますでしょうか。
それは舞台と言えなくもないが、我々の目的は、人間関係を築きながらこのテーマに関する感想を芸術的な形式にして、それを皆さまにお見せすること。この理由に伴い、「ワーク・イン・プログレス」という形で、作品を共有させていただく予定です。
 
我々が作成しているシーンのモザイクの中では、お葬式のパロディや影絵や手話のパフォーマンスや「化け物のインタビュー」等々をお見せしたいと思います。
 
我々の目標は一つしかありません。
より平和な世界を作ることです。
これを達成するために、10人はお客様の前に立って、自分の人間性を分かち合います。
 
是非とも、いつか現実になる架空世界を一緒に作りましょう。
 
Adrien Guitton
_
 
関西日仏学館は、現代芸術の創造の現場として重要な役割を果たす独立系劇場THEATRE E9 KYOTOと、初めて連携できることを大変嬉しく思っております。

フランス語と多言語主義の推進を使命とする当館にとって、若手アーティストにプロフェッショナルな環境で学ぶ機会を提供するこの劇場との協働は、大変光栄なことです。

学びと文化交流が交差する今回の取り組みは、私たちが共有する価値観を体現するものです。
日本語でもフランス語でも、舞台と言葉の世界に夢を抱くすべての人々に、新たな地平を切り開く機会となることを願っております。

 
関西日仏学館
_
 
アドリアン・ギットンさんという稀有なアーティストと出会ったのは、昨年でした。
以来、E9のボランティアスタッフとしてご協力をいただいています。例えば、本年9月に予定しているヴァンサン・コレ演出作品の諸々の準備にも多大なご協力を得ています。
そのようなやり取りの中で、ギットンさんの創作上の関心を伺ったところ、日仏のアマチュアによる劇団を作りたいと伺いました。また、経費もなるべくかけない形で実施したいというものでした。この京都という街の中で、身近な形で日仏の交流ができないものかと考えていたこともあり、是非ということで企画を進めて参った次第です。
誠に光栄にもアンスティチュ・フランセにも共催をいただきこの度の企画の形が作られました。10人の日仏の幅広い年代の方々にお集まりいただき、「人間性とは何か?」を探求する本作を是非ご期待ください。
 
THEATRE E9 KYOTO 芸術監督 あごうさとし
 

日時

8月31日(日) 14:00
・受付開始は開演の45分前、開場は30分前です。
・上演時間予定 約60分予定

会場

THEATRE E9 KYOTO
〒601-8013 京都市南区東九条南河原町9-1

チケット

入場無料(要予約)

※入場順は当日受付順 ※未就学児の入場はご遠慮ください。 ※車椅子でご来場のお客様はチケット購入時、備考欄等でお知らせください。 ※本公演はご購入・ご予約のお客様の連絡先情報を主催団体と共有しております。団体からお客様へご連絡する場合がございます。予めご承知おきください。

チケット取り扱い

以下のフォームよりご予約ください
https://forms.gle/fShThk1NP9HpDe2c6

公演、企画に関するお問い合わせ

adrien.cir.kyoto@gmail.com

ご予約、チケットに関するお問い合わせ

THEATRE E9 KYOTO TEL:075-661-2515(10:00〜18:00不定休)

日仏アマチュア劇団

 
作・演出|Adrien Guitton
出演|
青木 毅
あしだ こういち
Maiko Bernhart
Thomas Legendre
Alice Milluy
大賀 由佳子
Noro Randria
住田玲子
ヤマモト  カリン
Yuta Soejima

クレジット

主催・企画製作|Adrien Guitton
共催|関西日仏学館、THEATRE E9 KYOTO(一般社団法人アーツシード京都)

 

※ご予約に関するご注意
・開演5分前までに受付をお済ませください。それ以降はキャンセル扱いになる場合がございます。お早めにご来場ください。
・キャンセルの場合はご連絡いただきますようご協力をお願いいたします。
・E9には駐車場はございません、公共交通機関でご来場ください。周辺道路への駐車は、ご近所のご迷惑となりますので硬くお断りします。

※E9サポーターズクラブ会員/支援会員のお客様は、備考欄に会員番号をご入力ください。

DEVENIR PARTENAIRE

パートナーとして、協賛・寄附する

日本におけるフランス文化の発信そして日仏文化交流をご支援してくださるパートナーを募集しています。

S’IMPLIQUER À NOS CÔTÉS

募集情報

フランスに関わる様々な募集情報を掲載しています。