フランス文化を発信するイベント情報サイト

ガストロノミー

マリー・アントワネットの秘密の食卓〜ヴェルサイユ宮廷文化のもう一つの顔〜

マリー・アントワネットの秘密の食卓〜ヴェルサイユ宮廷文化のもう一つの顔〜

日程

2025年7月30日(水)

時間

19:00-20:00

会場

対面参加:九州日仏学館3Fメディアテーク
オンライン参加:Zoomウェビナー使用

料金

クラブ・フランス会員 ¥2,000 / 一般 ¥2,500

ブルボン王朝の宮廷文化はルイ14世時代に確立し、ルイ16世時代に至るまで形を変えながら光を放ちました。食文化もその一つでとても重要な要素でした。ではマリー・アントワネットと食はどのような関係だったのでしょう。彼女はどのようなものが好きで、どのように宮廷の食文化を生きたのでしょう。王妃の食とは決して単体ではなく、王権、宮廷作法、当時の潮流などと分かちがたく結びついています。食卓を通した知られざるマリー・アントワネット像に迫ってみましょう。

 

*日本語によるセミナー

対面参加:九州日仏学館(福岡)

オンライン参加:Zoomミーティング使用

Zoomリンクはお支払い後に届くメール【アンスティチュ・フランセブティック】お申込み内容ご確認のお願いに記載されています。

仏英日翻訳者、エオス講師

ダコスタ吉村花子

明治学院大学文学部フランス文学科卒業。リモージュ大学歴史学DEA修了。

ヨーロッパ史を中心に、アート、植物、社会学などの70冊あまりの翻訳書がある。主な訳書:エブリン・ファー『マリー・アントワネットの暗号:解読されたフェルセン伯爵との往復書簡』、ダン・ジョーンズ『中世ヨーロッパ全史』、エリザベート・バダンテール『女帝そして母、マリア・テレジア:ハプスブルク帝国の繁栄を築いたマリー・アントワネットの母の葛藤と策略』、ヴィクトリア&アルバート博物館『19世紀ファッションのディテール』。

ヴェルサイユ在住。

インスタグラム @hanako_yoshimura 

DEVENIR PARTENAIRE

パートナーとして、協賛・寄附する

日本におけるフランス文化の発信そして日仏文化交流をご支援してくださるパートナーを募集しています。

S’IMPLIQUER À NOS CÔTÉS

募集情報

フランスに関わる様々な募集情報を掲載しています。