フランス革命後、フランスは共和制、帝政、王政と次々に政権が入れ代わり、動乱の時代が続きます。パリも、その時々のリーダーたちによって、彼らの理想や思惑を反映しながら、その姿をダイナミックに変えていきました。今回のルートは、皇帝ナポレオン1世によって建てられた凱旋門や大通り、彼の墓が安置されているアンヴァリッド、ナポレオンの甥にあたるナポレオン3世が、セーヌ県知事オスマンと進めたパリ大改造で生まれたオペラ座や街並み、そして、この時代に数多く造られた屋根付きの小道、パサージュを巡ります。パリという地図に、自らの偉大さを残そうとした為政者たちのモニュメントが建てられ、その隙間を縫うように造られたパサージュが庶民の暮らしを彩った……、そんな「近代のパリ」の記憶を探す歴史散歩へ、ご一緒しましょう。
森田けいこ&山本ゆりこ パリ歴史散歩6 ~パリの近代の物語とおいしい話~

日程
2025年8月29日(金)
時間
20:30-22:00
使用ツール
Zoomウェビナー
オンライン開催
料金
¥1,000
2021年、2022年の2年間にわたり計8回開催された「

文筆家
森田けいこ

慶應義塾大学総合政策学部卒業、文学研究科修了、文学修士。スタンフォード大学、ボストン大学院留学。ルーヴル美術館管轄の国立高等教育機関エコール・デュ・ルーヴルで西洋美術史、パリ史を学ぶ。NHK総合ブラタモリ「パリの美」案内人、TBS世界遺産「杏の世界遺産散歩inパリ」監修などをつとめる。パリの暮らしをInstagram「パリノイロハ」にて更新中。

菓子・料理研究家
山本ゆりこ

日本女子大学家政学部食物学科卒業後、97年にパリへ。製菓学校のグラン・ディプロムを取得後、パリのホテル、レストラン、製菓店で修業を重ねる。2000年からフランスやヨーロッパ諸国の食やライフスタイルに関する本や訳本を執筆し、著書は30冊を超える。現在、福岡市在住。日々、Instagram「yamamotohotel」を更新中。

*日本語によるセミナー
*使用サービス:Zoomウェビナー
【お申し込み方法】
・オンラインブティックでお申し込みの方
お申し込み後のメールに記載されている事前登録リンクよりウェビナー事前登録をお願いします。
・Peatix でお申し込みの方
チケット購入後に、「イベント視聴ページ」から、ウェビナー事前登録をお願いします。
★事前登録後、Zoomより自動返信メールにて当日参加用のリンクが送信されます。
【録画視聴について】
本ウェビナーにお申込みをされた全ての方に、録画視聴用リンクを送付いたします。ウェビナー開催後、1週間以内の送付を予定しておりますが(状況により日程変動の可能性あり)、視聴期間は、リンク送付日から4日間とさせていただきます。なお、期間外での視聴はできません。動画の録画やダウンロードはお控えください。
お申し込みの際の注意事項(必ずお読みください)
セミナーご受講にあたりましての注意事項です。お申込みの際には、必ずお読みいただきますようお願いいたします。
お申し込みをもって、同意したものとみなします。
開始時刻の5分前よりお入りいただけます。
配信中に視聴者の皆様のお顔が映ったり、お声が聞こえたりすることはございません。
配信は録画配信および九州日仏学館の記録保管のために録画いたします。視聴者の皆様のお顔やお声は記録されません。
お支払い後、ご本人様のご都合によるキャンセル、誤って購入の場合の返金は出来かねます。録画視聴でお楽しみいただければ幸いです。
『ドメイン指定受信設定』をされている方は、九州日仏学館あるいはPeatixからのメールを受信するための設定していただく必要がございます。ご参考までにこちらでご確認ください。
以下に当てはまる場合は、開催中止もしくは中断となることがございます。
・開催日に、配信元である福岡市、フランスに、配信に影響する天災等が発生した場合
・開催中に天災または不測の事態が起こった場合
万一開催中止となった場合は、後日改めて九州日仏学館サイトならびにメールにて今後の対応についてお知らせいたします。