枠を超えて生きる若者たち – 二人の作家が語る重圧の物語 あいだ夏波×アリックス・ガラン 文学対談 &サイン会
物語はどのように生まれるのか。
作者はどのようにして、自身のアイデアや記憶、感情を物語として描き出すのか。
マンガとバンド・デシネ、異なる表現の世界で活躍する二人の作家、あいだ夏波とアリックス・ガランが、創作の過程やインスピレーション、作品に反映される社会的・個人的な葛藤について語り合います。
ユーモアと感性で日常や心情を描くあいだ氏。
詩的かつ力強い筆致で記憶や自己表現を描くガラン氏。
世代や国境、ジャンルを超えて交わる二人の物語は、描くことの自由や創作の喜びを伝える特別な時間となります。
創作と表現を通して、世界や社会への新しい視点を味わえる、あたたかく感性豊かな対話です。
イベントは、東京日仏学院内の書店「Passage Rive Gauche」でのサイン会からスタートし、続いて18時30分から20時00分までエスパス・イマージュ(2F)にてトークイベントを開催します。
日付
10月23日(木)
時間
18時~20時
会場
東京日仏学院エスパス・イマージュ、書店パッサージュ
言語
フランス語・日本語(同時通訳)
料金
1000円(要事前予約)
販売予定書籍
あいだ夏波
『Le Bourge et la Cagole』(Akata, 2025年、『東大くんと元ギャルさん~格差婚ロワイヤル~』(集英社) のフランス語版)
アリックス・ガラン
『わたしを忘れないで』(太郎次郎社エディタス、2023年、日本語版)
『Ne m’oublie pas』(Le Lombard, 2021年、フランス語版)
『Impenetrable』(Le Lombard, 2025年)
※ 書店営業時間の関係上、トーク開始前のご購入がスムーズです。イベント終了後にもサイン会を実施予定です。